LightWave

SF系シーン・エフェクト作成参考

3DCGでSF的なシーンを作成する際の参考として、LightWave ユーザーの視点からまとめた。適宜更新。以前の記事「SF系モデリング参考」から長くなったので分割した。 宇宙船の画を描画する(LightWave) 星空・銀河・宇宙空間の背景を描く(LightWave) 宇宙船…

LightWave で NPR:リムライト風の表現

バックライトやリムライト、エッジライトなどと呼ばれる、逆光(風の)NPR表現を、ライティングではなく、シェーディングによって描画する。漫画やイラストでよくある、輪郭線に接する縁部分が白く抜かれている表現。今回は8m×8m×8mくらいの大きさの結び目オ…

変位マップジェネレータ「JSplacement」のメモ

疑似乱数を利用した変位マップ自動生成ソフトウェア「JSplacement」というものがある。SF作品に使えそうなディテールパターン画像を自動生成してくれるので、これをテクスチャマッピング(主に変位マップやバンプマップ)に利用できる。出力されるのは8192×8…

法線マップ作成ツールのメモ

法線マップ(ノーマルマップ)の作成ツールについて調べていたら、やたらと情報が溢れてしまったので整理しておく。 Photoshop Height Generation (高さの生成) 3D View Options (3Dビューのオプション) Height Source (高さ情報の参照先) Alternate convers…

テクスチャマップでレリーフを描画する

レリーフや文字などの細かい凹凸模様をモデリングするのは大変なので、LightWave でテクスチャマップを使って凹凸を描画する方法について調べたメモ。これによりモデリングせずとも、テクスチャだけで表面を盛り上げることができる。モノクロイラスト等へ使…

LightWave で植栽

LightWave で木・草・花など植物を作成・描画する際に使えそうなものをまとめた。 標準機能で作成 LightWave プラグイン TreeGen TreeCage + Growing_TreeCage DP Verdure Trees Designer Germinator ローポリゴンで木を大量複製 インスタンスで茂らせる、植…

LightWave で NPR:筆描き表現を目指して #3

上の記事に続いて、以前紹介したことのある LightWave のシェーダープラグイン「unReal Xtreme2」を使ったモノクロ筆描き表現を試みた。ソフトウェアの使用バージョンは LightWave 2015.3 日本語版である。 事前準備 プラグインをインストールしておく。Layo…

LightWave で NPR:筆描き表現を目指して #2

上の記事に続いて、以下のページで扱われている水墨画風の表現方法に LightWave で挑戦してみる。 MMDで水墨画風:てょてょのブロマガ - ブロマガ スフィア環境マッピング この質感が墨で筆描きしたような塗りになっているのは、MMDのスフィアマップ機能とい…

LightWave でフローリングや床模様を描く

LightWave で床のタイルやフローリングパターンを、標準機能のプロシージャルテクスチャ(計算で自動生成されるテクスチャ)からモノクロ画として描画する方法。壁面などのパターンにも応用できる。ソフトウェアの使用バージョンは LightWave 2015.3 日本語…

LightWave で NPR:光に影響された線の強弱

LightWave において、光源の方向や位置をもとにして線に強弱をつける方法について。ソフトウェアの使用バージョンは LightWave 2015.3 日本語版である。 事前準備 あらかじめ、Layout のビュー表示をVPRにしておく。そしてオブジェクトとカメラの位置を決め…

LightWave で NPR:筆描き表現を目指して #1

再挑戦 LightWave で4年前に挫折した表現への再挑戦。ノンフォトリアリスティック・レンダリング (Non-Photorealistic Rendering; NPR) として、3DCGで水墨画風というか、筆で描いたようなモノクロ画を出力する試み。もともとは以下の v11.5 機能紹介動画で…

LightWave 上で距離を測る

Modeler 巻尺ツール 標準搭載機能。[詳細]タブ>[計測]>巻尺 (Measure) ツール(ショートカット【Ctrl+E】)。 2P Info LScript 2P_Info | PICTRIX BetaBox 外部プラグイン。2ポイント間について、3次元空間上における直線距離、各平面上に投影した場合の直…

LightWave で歯車を作る

モデリング それっぽい形状でよければ[歯車]ツールを使えば楽に作成できる。 以下は LightWave ではなく Cinema4D の例だが、歯の数から直径を求める方法などが参考になる。 正しい歯車を描く(歯車の計算式)_時計 - Tips備忘録 真面目に歯車を考えるなら基…

3D近距離恒星図:光世紀の世界を立体的に見る

宇宙SFファンにはよく知られているが、「光世紀世界」という概念がある。われわれの太陽を中心とする半径50光年の宇宙空間のことで、その直径は100光年つまり1光世紀となる。谷甲州〈航空宇宙軍史〉に出てくる「汎銀河世界」の基となっている概念でもある。…

脳のモデリング参考

LightWave によるチュートリアル Lightwave Tutorial: Modeling a Brain - Joe Lertola Illustration モデリング動画 3ds Max Maya Blender でスカルプト LightWave による簡易な方法 発想の勝利といいたいのが、以下の LightWave 動画。Layout にて[オブジ…

洋風装飾・建築モデリング参考

装飾・オーナメント 必見!!プロモデラーTipsその4!!北田栄二氏による躍動感あるレリーフの作り方 - CG Tips LightWave 以下では点ポリゴン(1頂点ポリゴン)から[マジックベベル(Magic Bevel)]ツールで任意の形状の線ポリゴンを作成後、それを[磁力]ツー…

3Dオブジェクトファイルをビューアで手軽に確認する

LightWave で使われているLWO形式のファイルは Windows エクスプローラのサムネイルに形状が表示されないので(大抵の3Dソフトも同様?)、うっかりするとファイルの整理に大変な手間がかかる。そこで、わざわざソフトを立ち上げて開かなくとも、簡単にプレ…

SF系モデリング参考

SF的なオブジェクトをモデリングする際の参考として。執筆時は LightWave ユーザーだったのでその視点からまとめてある。適宜更新。 ハードサーフェスとは? 追記 役立ちそうな配布モデル 役立ちそうなソフト 役立ちそうな LightWave プラグイン QuadPanels …

LightWave モデリングメモ

雑なメモ。適宜更新。 新機能メモ 忘れがちなのでメモしておく。 LightWave 11.5 新機能詳細 - 株式会社ディストーム v11.5 から搭載された Modeler の機能。「エッジ編集」や面に沿ってオブジェクトを並べられる「メッシュ配置」は使う。 Lightwave11.5:エ…

LightWave のメモ

雑多な個人用メモが溜まってきたので整理。未確認事項も多く、追加・訂正・削除は随時。 全般 インストール後にやること ビュー内の表示操作 キーボードショートカット Modeler Layout トレーニングビデオ、新機能ビデオ、チュートリアル 全般 ソフトウェア…

各種3Dファイル形式の変換・読み込みなどについて

LightWave と ComicStudio、CLIP STUDIO PAINT ユーザーの視点から見た、LWO形式以外の3Dファイル形式の変換(コンバート)や入出力(インポート/エクスポート)についての備忘録。外部から入手した素材などを利用する際の参考に。2DCGであれば Photoshop …

LightWave プラグインのメモ

プラグインとは、機能を拡張するものだと覚えておけばよい。ここは LightWave(の64bit版)で自分が気になったプラグインを見つけたら並べておくページ(随時更新)。のちに独立した記事で詳しく紹介するものもあるかもしれないが、とりあえずメモ代わりに並…

LightWave プラグイン「LWCAD」入門

漫画やイラストの背景用に建物オブジェクトを楽に作りたかったので、LightWave のモデリングプラグイン LWCAD を購入した。しかし、「大体どう使えば建物が作れるのか」という日本語解説がWeb上にほとんどないので、ここに書き記しておく。なお、ここでは LW…

LightWave で地球・惑星・小惑星など天体を作る

LightWave で地球・惑星・小惑星などの天体を作成・描画する方法などについてのメモ。 モノクロの地球を作る フォトリアル 動かす 火星を作る テラフォーミングされた火星を作る 架空の惑星を作る 小惑星や惑星を取り巻く環を作る SolarSystem OctaneRender …

LightWave で線画出力:応用編7:テクスチャを使って線を出す

はじめに:3Dモデルからモノクロ線画を出力する 基礎編1:unReal Xtreme2 を使う 基礎編2:Super Cel Shader を使う 基礎編3:LightWave の輪郭線設定について 基礎編4:BESM を使う 基礎編5:背面法で輪郭線を出す 応用編1:オブジェクトや影部分のアルファ…

LightWave で都市を作る

LightWave でビル群や都市を楽にモデリングしたいので、自動生成プラグインを中心とした、さまざまな方法をまとめた。 CityGen 使用例 使い方 操作パネル項目 [Options]タブ [Floors]タブ [Roof]タブ [Windows]タブ 使えそうなプラグイン その他の方法:Mode…

LightWave で線画出力:応用編6:ノード編集機能を使う

はじめに:3Dモデルからモノクロ線画を出力する 基礎編1:unReal Xtreme2 を使う 基礎編2:Super Cel Shader を使う 基礎編3:LightWave の輪郭線設定について 基礎編4:BESM を使う 基礎編5:背面法で輪郭線を出す 応用編1:オブジェクトや影部分のアルファ…

LightWave で線画出力:関連リンク

はじめに:3Dモデルからモノクロ線画を出力する 基礎編1:unReal Xtreme2 を使う 基礎編2:Super Cel Shader を使う 基礎編3:LightWave の輪郭線設定について 基礎編4:BESM を使う 基礎編5:背面法で輪郭線を出す 応用編1:オブジェクトや影部分のアルファ…

LightWave で線画出力:番外編

はじめに:3Dモデルからモノクロ線画を出力する 基礎編1:unReal Xtreme2 を使う 基礎編2:Super Cel Shader を使う 基礎編3:LightWave の輪郭線設定について 基礎編4:BESM を使う 基礎編5:背面法で輪郭線を出す 応用編1:オブジェクトや影部分のアルファ…

LightWave で線画出力:応用編5:2点透視図法の画を出力する

はじめに:3Dモデルからモノクロ線画を出力する 基礎編1:unReal Xtreme2 を使う 基礎編2:Super Cel Shader を使う 基礎編3:LightWave の輪郭線設定について 基礎編4:BESM を使う 基礎編5:背面法で輪郭線を出す 応用編1:オブジェクトや影部分のアルファ…